ものづくりにおける価値の作り込みとロボット工学の観点からとらえた人の運動機能の再建【能代会場】 <秋大>

<授業概要>
顧客に提供する多様な価値について考え、誰にどのような価値を提供するかを見える化する方法を紹介する。身体運動が困難な方に対する運動機能の開発例や運動分析システムなどの最新技術を生かした評価手法を紹介する。
<授業の方法と留意点>
自ら考える力を重視します。
<科目担当者>
秋田大学 理工学部 システムデザイン工学科 教授 三島望、教授 巖見武裕

曜日・日時
11月18日(土) 10:30~16:10
会場
能代高等学校                                         能代市字高塙2-1                                      <欠席連絡>                                         電話:018-889-3191(秋田大学総合学務課教務企画担当 平日9:00~17:00) E-mail nmishima@gipc.akita-u.ac.jp か iwami@gipc.akita-u.ac.jp
日時
第1講 11月18日(土)10:30~12:00 「価値の多様な側面と顧客はだれかについて」 教授 三島望
第2講 11月18日(土)12:45~13:30 「内容に関する思考実験、演習」 教授 三島望
第3講 11月18日(土)13:45~15:15 「ロボット工学の観点からとらえた人の運動機能の再建」 教授 巖見武裕
第4講 11月18日(土)15:25~16:10 「実験・体験」 教授 巖見武裕

受付は終了しました。

<<前のページに戻る

  • 単位互換授業
  • 高大連携授業
  • 各大学イベント
  • TEL018-825-5455

    FAX018-836-5388

    〒010-0001 秋田市中通2丁目1-51 明徳館ビル2階

    主催者はこちらへ

    利用者はこちらへ

  • 構成機関ONLY

ページの先頭へ