【 2024年10月03日(木) 】登録
令和6年10月5日(土)
令和6年度高大連携授業(後期)の授業がはじまります。
受講決定通知をメールまたは、文書で受け取った皆さんは、ページ下部に記載の「受講のしおり」「授業計画書」をよくご確認のうえ、忘れずに授業へ参加してください。
※受講決定通知にも同じものが添付されています。
【授業を欠席する場合には】
ご都合により欠席される場合は下記の項目を明記のうえ、受講2日前までに、授業計画書記載の欠席連絡先へ連絡をしてください。
1 受講科目名
2 高校名・学年
3 氏名
4 欠席日
5 欠席理由
【遠隔授業を受講する方】
高大連携授業では、Zoom等のツールによる遠隔(オンライン)授業で実施予定の科目があります。
遠隔授業に該当する科目を申し込み・受講される方は、「遠隔授業受講にあたってのマニュアル・注意事項・受講方法」を必ず読んでおくようお願いいたします。
【 2024年09月07日(土) 】登録
令和6年度 高大連携授業(後期)募集は終了いたしました。
たくさんのご応募、ありがとうございました。今後については下記をご確認ください。
☆受講可否の確認方法☆
ホームページから申し込みをした方に対しては、受講の可否について9月中旬頃までにご登録いただいたアドレスへメールにて通知いたします。
・受講決定通知=受講ができる科目
・受講不可のお知らせ=定員オーバーや、開講中止により受講できない科目
メール送受信に不具合のあった方、FAXからの申し込みでメールアドレスが判明しなかった方には、9月中旬頃にメールではなく高校宛の文書(郵送)にて通知いたします。
また、「申込のあった方全員の申込結果(受講可否)一覧」を高校宛てに郵送しますので、進路指導主事の先生に自分の受講可否を確認することが可能です。
☆申込科目のキャンセルについて☆
また、募集期間を過ぎてからの申込科目のキャンセルについては、後日お送りいたします受講決定通知が届いた後に、キャンセルを希望する科目の担当大学(授業計画書に記載の欠席連絡先)へご連絡をするようお願いいたします。大学コンソーシアムあきた事務局では受付できませんので、ご注意ください。
【 2024年08月19日(月) 】登録
大学コンソーシアムあきたでは、高校生の皆さんに大学・短大の講義を体験してもらうため、秋田県内の大学・短大が高校生向けに企画した特別授業を開講しています。
令和6年度 後期授業の受講希望生の募集期間は、8月26日(月)10:00 ~9月6日(金)17:00を予定しております。事前にページ下部の授業計画書等の資料をよく確認していただき、応募をお願いします。また、高大連携授業は、各科目に受講定員人数が設定されており、申込先着順となりますのでご了承ください。
☆事前にご確認ください☆
PC・スマートフォンからの申込後、申込内容が記載されたメール(件名:【大学コンソーシアムあきた】高大連携授業申込(写))が登録アドレスに自動返信されます。
迷惑メールと判断され届かないケースが多発しておりますので、事務局からのメール(conso@jimu.akita-u.ac.jp)が受信できるよう受信許可設定をお願いします。
【ネット申込ができない方向け】
「【FAX用】令和6年度後期 高大連携授業受講申込書」を、募集ページへ用意します。募集期間になったら、高校の先生へお申し出いただき、大学コンソーシアムあきた事務局へFAX送信してもらうようお願いしてください。
【 2024年08月26日(月) 】登録
令和6年度 高大連携授業(後期)募集を開始いたします。
募集期間は、8月26日(月)10:00 ~9月6日(金)17:00です。
事前にページ下部の授業計画書等の資料をよく読んだうえで、下記「開講科目一覧」の、各科目の受講申込フォームより科目ごとにお申し込みください。
!注意!
各科目に受講定員人数が設定されており、申込先着順となりますのでご了承ください。
※申し込みが一時的に受付された(自動返信メールが届いた)場合でも、定員を超過している場合は、受講不可となります。
また、募集期間を過ぎてからの申込科目のキャンセルについては、後日お送りいたします受講決定通知メールが届いた後に、キャンセルを希望する科目の担当大学(授業計画書に記載の欠席連絡先)へご連絡をするようお願いいたします。大学コンソーシアムあきた事務局では受付できませんので、ご注意ください。
☆申込の前にご確認ください☆
PC・スマートフォンからの申込後、申込内容が記載されたメール(件名:【大学コンソーシアムあきた】高大連携授業申込(写))が登録アドレスに自動返信されます。
迷惑メールと判断され届かないケースが多発しておりますので、事務局からのメール(conso@jimu.akita-u.ac.jp)が受信できるよう受信許可設定をお願いします。
それでも自動返信メールが届かない場合は、大学コンソーシアムあきたホームページ内「お問い合わせフォーム」より、お問い合わせ種別「高大連携授業 申込確認」を選択し、高校名、氏名、申込科目番号・科目名をご記入のうえ、申込が完了しているかお問い合わせください。
また、お問い合わせ後3日以上返信のない場合や、お急ぎの方はお電話(018-889-2843)へご連絡ください。
【ネット申込ができない、メール送受信不具合のあった方向け】
「【FAX用】令和6年度後期 高大連携授業受講申込書」を、本ページ下部に掲載しています。高校の先生から大学コンソーシアムあきた事務局へ送信してもらうようお願いしてください。
☆受講可否の確認方法☆
ホームページから申込をした方に対しては、受講の可否について9月中旬頃にご登録いただいたアドレスへメールにて通知いたします。
メール送受信に不具合のあった方、FAXからの申し込みでメールアドレスが判明しなかった方には、9月中旬頃にメールではなく高校宛の文書(郵送)にて通知いたします。
また、「申込のあった方全員の申込結果(受講可否)一覧」を高校宛てに郵送しますので、進路指導主事の先生に自分の受講可否を確認することが可能です。
【 2024年08月26日(月) 】登録
自動返信メールが届かない場合、受講申込が正常に行われていない可能性があります。
メールのタイトルは「【大学コンソーシアムあきた】高大連携授業申込(写)」です。
もし自動返信メールが届かない場合は、大学コンソーシアムあきたホームページ内「お問い合わせフォーム」より、お問い合わせ種別で「高大連携授業 申込確認」を選択し、高校名、氏名、申込科目番号と科目名をご記入のうえ、申込が完了しているかを必ずお問い合わせください。
お急ぎの方はお電話にてお問い合わせください。
(018-889-2843 繋がらない場合は018-889-3191)
【 2024年06月03日(月) 】登録
令和6年6月3日(月)
令和6年度高大連携授業(前期)の授業がはじまりました。
受講決定通知をメールまたは、文書で受け取った皆さんは、ページ下部に記載の「受講のしおり」「授業計画書」をよくご確認のうえ、忘れずに授業へ参加してください。
※受講決定通知にも同じものが添付されています。
【授業を欠席する場合には】
ご都合により欠席される場合は下記の項目を明記のうえ、受講2日前まで(日曜開講の授業は、金曜まで)に、授業計画書記載の欠席連絡先へ連絡をしてください。
1 受講科目名
2 高校名・学年
3 氏名
4 欠席日
5 欠席理由
【遠隔授業を受講する方】
高大連携授業では、Zoom等のツールによる遠隔(オンライン)授業で実施予定の科目があります。
遠隔授業に該当する科目を申し込み・受講される方は、「遠隔授業受講にあたってのマニュアル・注意事項・受講方法」を必ず読んでおくようお願いいたします。
【 2024年04月25日(木) 】登録
令和6年度 高大連携授業(前期)募集は終了いたしました。
たくさんのご応募、ありがとうございました。今後については下記をご確認ください。
☆受講可否の確認方法☆
ホームページから申し込みをした方に対しては、受講の可否について5月中旬頃までにご登録いただいたアドレスへメールにて通知いたします。
・受講決定通知=受講ができる科目
・受講不可のお知らせ=定員オーバーや、開講中止により受講できない科目
メール送受信に不具合のあった方、FAXからの申し込みでメールアドレスが判明しなかった方には、5月中旬頃にメールではなく高校宛の文書(郵送)にて通知いたします。
また、「申込のあった方全員の申込結果(受講可否)一覧」を高校宛てに郵送しますので、進路指導主事の先生に自分の受講可否を確認することが可能です。
☆申込科目のキャンセルについて☆
また、募集期間を過ぎてからの申込科目のキャンセルについては、後日お送りいたします受講決定通知が届いた後に、キャンセルを希望する科目の担当大学(授業計画書に記載の欠席連絡先)へご連絡をするようお願いいたします。大学コンソーシアムあきた事務局では受付できませんので、ご注意ください。
【 2024年04月08日(月) 】登録
令和6年度 高大連携授業(前期)募集を開始いたします。
募集期間は、4月8日(月)10:00 ~4月24日(水)17:00です。
事前にページ下部の授業計画書等の資料をよく読んだうえで、下記「開講科目一覧」の、各科目の受講申込フォームより科目ごとにお申し込みください。
!注意!
各科目に受講定員人数が設定されており、申込先着順となりますのでご了承ください。
※申し込みが一時的に受付された(自動返信メールが届いた)場合でも、定員を超過している場合は、受講不可となります。
また、募集期間を過ぎてからの申込科目のキャンセルについては、後日お送りいたします受講決定通知メールが届いた後に、キャンセルを希望する科目の担当大学(授業計画書に記載の欠席連絡先)へご連絡をするようお願いいたします。大学コンソーシアムあきた事務局では受付できませんので、ご注意ください。
☆申込の前にご確認ください☆
PC・スマートフォンからの申込後、申込内容が記載されたメール(件名:【大学コンソーシアムあきた】高大連携授業申込(写))が登録アドレスに自動返信されます。
迷惑メールと判断され届かないケースが多発しておりますので、事務局からのメール(conso@jimu.akita-u.ac.jp)が受信できるよう受信許可設定をお願いします。
それでも自動返信メールが届かない場合は、大学コンソーシアムあきたホームページ内「お問い合わせフォーム」より、お問い合わせ種別「高大連携授業 申込確認」を選択し、高校名、氏名、申込科目番号・科目名をご記入のうえ、申込が完了しているかお問い合わせください。
また、お問い合わせ後3日以上返信のない場合や、お急ぎの方はお電話(018-889-2843)へご連絡ください。
【ネット申込ができない、メール送受信不具合のあった方向け】
「【FAX用】令和6年度前期 高大連携授業受講申込書」を、本ページ下部に掲載しています。高校の先生から大学コンソーシアムあきた事務局へ送信してもらうようお願いしてください。
☆受講可否の確認方法☆
・ホームページから申込をした方に対しては、受講の可否について5月中旬頃にご登録いただいたアドレスへメールにて通知いたします。
・メール送受信に不具合のあった方、FAX申込の方には、5月中旬頃にメールではなく高校宛の文書(郵送)にて通知いたします。
また、「申込のあった方全員の申込結果(受講可否)一覧」を高校宛てに郵送しますので、進路指導主事の先生に自分の受講可否を確認することが可能です。
【 2024年04月01日(月) 】登録
大学コンソーシアムあきたでは、高校生の皆さんに大学・短大の講義を体験してもらうため、秋田県内の大学・短大が高校生向けに企画した特別授業を開講しています。
令和6年度 前期授業の受講希望生の募集期間は、4月8日(月)10:00 ~4月24日(水)17:00を予定しております。事前にページ下部の授業計画書等の資料をよく確認していただき、応募をお願いします。また、高大連携授業は、各科目に受講定員人数が設定されており、申込先着順となりますのでご了承ください。
☆事前にご確認ください☆
PC・スマートフォンからの申込後、申込内容が記載されたメール(件名:【大学コンソーシアムあきた】高大連携授業申込(写))が登録アドレスに自動返信されます。
迷惑メールと判断され届かないケースが多発しておりますので、事務局からのメール(conso@jimu.akita-u.ac.jp)が受信できるよう受信許可設定をお願いします。
【ネット申込ができない方向け】
「【FAX用】令和6年度前期 高大連携授業受講申込書」を、募集ページへ用意します。募集期間になったら、高校の先生へお申し出いただき、大学コンソーシアムあきた事務局へFAX送信してもらうようお願いしてください。