単位互換情報 令和7年度(前期)秋田大学
〒010-8502 秋田市手形学園町1番1号(手形キャンパス)
担当窓口:総合学務課教養基礎担当
電話番号:018-889-3193
ホームページ:https://www.akita-u.ac.jp/honbu/
授業履修対象科目一覧
日程(令和7年度)
授業期間
第1Q:4月8日(火)~ 6月6日(金)
第2Q:6月10日(火)~ 8月6日(水)
第3Q:9月29日(月)~11月27日(木)
第4Q:12月1日(月)~ 2月9日(月)
時間割(曜日)は一部変動あり。
詳細は(別紙)秋田大学 2025 授業予定表にて確認すること。
試験期間
原則的に各授業の最終回が試験日となる。
科目によっては以下の日程を試験日とする場合もある。
第1Q:6月4日(水)・6月9日(月)
第2Q:8月5日(火)・8月7日(木)
第3Q:11月26日(水)・11月28日(金)
第4Q:2月10日(火)・2月12日(木)
休業期間
夏季休業期間:8月8日(金)~ 9月28日(日)
冬季休業期間:12月27日(土)~1月7日(水)
大学入学共通テスト準備のための休講:1月15日(木)~1月16日(金)
授業時間
1・2時限:8時50分~10時20分
3・4時限:10時30分~12時
5・6時限:12時50分~14時20分
7・8時限:14時30分~16時
9・10時限:16時10分~17時40分
試験と成績評価について
- 試験日は、原則として各授業の最終日です。
- 成績評価の方法と基準は、科目によって異なるため、必ずシラバスをご確認ください。
- 上記のほか、履修上の留意点は、シラバスで確認してください。
秋田大学の成績評価
評点 | 評価 |
---|---|
100点以下90点以上 | S(合格) |
90点未満80点以上 | A(合格) |
80点未満70点以上 | B(合格) |
70点未満60点以上 | C(合格) |
60点未満 | D(不合格) |
休講・補講・教室変更などの連絡について
授業時に担当教員から、もしくは大学事務局を通じて連絡します。
ご利用いただける施設・設備について
- 窓口業務の取扱時間
月~金の平日:8時30分~17時 - 図書館の開館時間
月~金の平日:8時30分~22時
土・日:12時~18時 - 食堂の営業時間
月~金の平日:11時~18時30分 - 売店の営業時間
- 1階(飲食物)
月~金の平日:10時~18時30分 - 2階(書籍・文具・雑貨)
月~金の平日:10時30分~17時
- 1階(飲食物)
- ATMコーナー(ゆうちょ銀行・秋田銀行・北都銀行)
月~金の平日:9時~17時
※上記施設・設備の利用時間は、変更となる場合がございます。予めご了承ください。
※図書館の利用に際しては、利用サービスカウンターで所定の手続きを行ってください。
注意事項
特別聴講学生としての秋田大学の学生証は交付されません。所属する大学の学生証を携帯してください。
不明なこと、困ったことがありましたら以下の窓口までご遠慮なくお尋ねください。
場所:秋田大学 手形キャンパス 学生支援棟1階「教養基礎担当」窓口
電話番号:018-889-3193
窓口対応時間:8時30分~17時(土日・祝日を除く)
各キャンパスへのアクセス方法
詳細は秋田大学概要内「アクセス」ページをご覧ください。
手形地区
秋田駅前バス乗り場 西口12番
- 手形山大学病院線
- 秋田温泉線※平日のみ
下車バス停 秋田大学前(約5~30分)
秋田駅前バス乗り場 西口9番
楢山大回り線※平日のみ
下車バス停 秋田大学前(約5~30分)
徒歩の場合
秋田駅東口から徒歩約15分
本道地区
秋田駅前バス乗り場 西口11番
- 太平線
- 赤沼線
- 松崎団地線
下車バス停 大学病院前(約10~20分)
秋田駅前バス乗り場 西口12番
手形山大学病院線
下車バス停 大学病院前(約10~20分)
秋田駅前バス乗り場 東口2番
赤沼線
下車バス停 大学病院前(約10~20分)