大学コンソーシアムあきた

お問い合わせ

令和3年度 高大連携授業(前期)4/28(水)募集終了

令和3年度 高大連携授業(前期)募集を開始いたします。
下記の開講科目一覧をクリックした後に表示される「受講申込フォーム」より、
科目ごとにお申込みください。
募集期間は4/8(木)午後6時~4/28(水)午前8時までとなっております。

受講定員人数が設定されており、こ
れらは先着順となりますのでご了承ください。
(※申込みが受付された場合でも、定員に達した場合は受講することができません。)

受講可能となった方には講義開始1週間前までに登録されたアドレスへ
【受講決定通知】をお送りいたします。

☆申込みの前にご確認ください
申込後、返信メールが届かないなどの問い合わせが多くみられます。
メール設定で事務局メール
conso@jimu.akita-u.ac.jp)が受信出来るよう受信許可設定をお願いします。

◆募集人数変更のお知らせ◆
〔65〕医療と福祉の探究 について募集人数が40名に増えました。

◆日程変更のお知らせ◆
〔30〕おもしろ生物学 ここだけのはなし について日程と会場が変更になりました。
7/10(土)カレッジプラザ会場

7/11(日)秋田県立大学 秋田キャンパス会場 

★お知らせ★
4/27(火)19:00現在、定員に達した科目が多数ございます。
申込は随時受付しておりますが、定員に達し受講のできない方には
後日ご連絡いたします。

資料

  1. 令和3年度 高大連携授業(前期)募集ポスター
  2. 令和3年度 高大連携授業(前期)シラバス <科目の詳細はこちらでご確認下さい>
  3. 令和3年度 高大連携授業(前期)開講科目一覧
  4. 令和3年度 高大連携授業(前期)時間割
  5. 令和3年度 高大連携授業(前期)FAX申込書<様式ダウンロード(スマホ、PC以外から申込する場合に使用)>

開講科目一覧

  1. 〔1〕英語の楽しさ再発見
  2. 〔2〕たのしく学ぼう!算数・数学
  3. 〔3〕フランス語・フランス文化入門
  4. 〔4〕地域資源と地域活性化
  5. 〔5〕最新の遺伝子組換え技術への道<基礎>
  6. 〔6〕最新の遺伝子組換え技術への道<応用>
  7. 〔7〕基礎から創薬までを学ぶ生命科学(1) 基礎編
  8. 〔8〕基礎から創薬までを学ぶ生命科学(2) 応用編
  9. 〔9〕身近な有機化学・有機化合物
  10. 〔10〕高校生のための応用化学
  11. 〔11〕脱炭素社会と電気化学
  12. 〔12〕再生可能エネルギー入門
  13. 〔13〕高校生のための最新人間情報学
  14. 〔14〕3次元CADでシミュレーションを覗いてみようin秋田
  15. 〔15〕3次元CADでシミュレーションを覗いてみようin本荘
  16. 〔16〕宇宙プラズマ科学入門
  17. 〔17〕プログラミング言語Python入門
  18. 〔18〕C言語プログラミング
  19. 〔19〕コンピュータ,役に立ちます
  20. 〔20〕ヨーロッパ・ミュージアム建築の旅
  21. 〔21〕「女性の街づくり」マーケティング
  22. 〔22〕ドローンを作って飛ばそう
  23. 〔23〕高校数学から大学への数学へ
  24. 〔24〕日本人のための英会話基礎練習
  25. 〔25〕微積と物理の密接な関係
  26. 〔26〕バイオテクノロジーへの招待
  27. 〔27〕植物アグリサイエンスのいま!
  28. 〔28〕生物環境科学への招待
  29. 〔29〕高校生のためのアグリビジネス入門
  30. 〔30〕おもしろ生物学 ここだけのはなし
  31. 〔31〕国際教養学への招待
  32. 〔32〕世界史と簿記会計の深いつながり
  33. 〔33〕日本の芸能ー歌舞伎と浄瑠璃
  34. 〔34〕地域振興と民俗文化との関わり
  35. 〔35〕国際機関勤務から見た国際教養
  36. 〔36〕科学的探究の方法
  37. 〔37〕現代経済学の基礎
  38. 〔38〕なぜ学校は必要なのか?
  39. 〔39〕バイオベンチャーへの招待
  40. 〔40〕世界史と法学
  41. 〔41〕クイズで学ぶ『企業と法』
  42. 〔42〕グローバルイシューと日本の役割
  43. 〔43〕映画を観て考える私たちの生活
  44. 〔44〕高校生の買い物トラブル
  45. 〔45〕心理学と人間科学からみた法学
  46. 〔46〕選ぶつもりが制度に選ばされている!?
  47. 〔47〕キリスト教、ヨーロッパ、政治思想
  48. 〔48〕外国人から見たサステイナブルツーリズム
  49. 〔49〕高校生のための国際航空論
  50. 〔50〕エアポートサービス
  51. 〔51〕留学のすすめ
  52. 〔52〕チェコ・アニメと人形劇に見る歴史学
  53. 〔53〕言語と文化を巡るツアー
  54. 〔54〕人間社会はどうしたら良くなるのか
  55. 〔55〕人間の人生をどのように保障するか
  56. 〔56〕文学でたどる世界遺産の旅
  57. 〔57〕『鬼滅の刃』の世界観
  58. 〔58〕アフターコロナの新しい旅を創造しよう
  59. 〔59〕ユニバーサルツーリズム
  60. 〔60〕高校生のための新しいツーリズム
  61. 〔61〕情報セキュリティ
  62. 〔62〕AIとロボット、プログラミングの基礎
  63. 〔63〕VRツーリズム
  64. 〔64〕ようこそ看護学の世界へ
  65. 〔65〕医療と福祉の探究
  66. 〔66〕高校生のための看護学入門
  67. 〔67〕超絶素描の体操
  68. 〔68〕イラストレーション演習
  69. 〔69〕型染でホントの「マイ・バッグ」を作ろう!
  70. 〔70〕リ・デザイン
  71. 〔71〕景観デザインワークショップ
  72. 〔72〕都市・建築の<かたち>を考える
  73. 〔73〕首里城に見る琉球王朝文化の建築様式
  74. 〔74〕食生活と健康
  75. 〔75〕ようこそ保育の道へ
  76. 〔76〕食品と栄養の基礎知識
  77. 〔77〕身近な社会福祉の問題を考えてみよう
  78. 〔78〕楽しく学べる保育科入門
  79. 〔79〕てづくりの面白さ
  80. 〔80〕割り箸ブリッジコンテスト
  81. 〔81〕AI入門

<<前のページに戻る

ページの先頭へ