令和2年度高大連携授業(前期)募集開始
高校生の皆さんに大学・短大の講義を体験してもらうために、秋田県内の大学・短大が高校生向けに企画した特別講義が今年度(前期)も開講となります。自分が受けたい科目を大学コンソーシアムあきたHPを通してお申込ください。
自分が進んでみたいと考えている大学・学部やその学問分野に触れることは、進路選択のうえでとても貴重な経験になるでしょう。
下記の開講科目一覧から受講したい科目をクリックし、シラバスをご覧の上
受講申込フォームから申込して下さい。
※新型コロナウイルス感染症の今後の状況により、
中止となる場合はHPにてお知らせいたします。
☆申込みをする前にモバイル設定の確認をお願いします☆
モバイルでの申込後に自動返信メール(件名:【大学コンソーシアムあきた】高大連携授業申込み(写し))が届かないトラブルが多くみられます。メール受信設定の必要がありますので、メール受信の個別設定でコンソ事務局メール(conso@jimu.akita-u.ac.jp)が受信できるよう設定をお願いします。******************************************************************
次の科目については、先着順で人数制限のある科目になります。
定員になり次第、申込受付を締切ます。
(※定員をオーバーし申込受付が出来なかった方には、連絡をいたします。
受講できる方は5月に送信される受講決定通知をお待ちください。)
《4月6日現在》
〔12〕高校生のための材料工学Ser.1(先着20名まで)残り20名
〔17〕コミュニケーション学への招待(先着7名まで)
〔51〕超絶素描の体験(先着20名まで)残り20名
〔52〕美大の大石膏像:古代彫刻の傑作を描く(先着10名まで)残り10名
〔53〕多様な美術の価値観を知る(先着10名まで)残り10名
〔54〕立体構成入門(先着15名まで)残り15名
〔55〕リ・デザイン(先着20名まで)残り20名
〔57〕地形と建築・都市のデザイン(先着10名まで)残り10名
〔64〕模型で探る建物の空間構成(先着15名まで)残り15名
〔65〕銀細工の面白さ(先着10名まで)残り10名
〔66〕AI入門(募集定員10名まで)残り10名********************************************************************
資料
- 令和2年度高大連携授業(前期)シラバス <講義の詳細はこちら>
- 令和2年度高大連携授業(前期)チラシ(一部の科目に変更あり、詳しくはシラバスを確認してください)
- 令和2年度高大連携授業(前期)記入用申込書(FAX専用申込み)
開講科目一覧
- 〔1〕英語の楽しさ再発見
- 〔2〕大学の基礎生物実験入門
- 〔4〕秋田の今とこれから
- 〔3〕「フランス語・フランス文化」入門
- 〔5〕最新の遺伝子組換え技術への道〈基礎〉
- 〔6〕最新の遺伝子組換え技術への道〈応用〉
- 〔7〕細胞ではたらくタンパク質の世界
- 〔8〕医療・創薬を志向したタンパク質の科学
- 〔9〕身近な有機化学・有機化合物
- 〔10〕高校生のための応用化学
- 〔11〕地球温暖化と発電システム
- 〔12〕高校生のための材料工学Ser.1
- 〔13〕再生可能エネルギー入門
- 〔14〕半導体センサーとエッジAI技術入門
- 〔15〕高校生のための最新人間情報学
- 〔16〕自然災害と防災の基礎
- 〔17〕コミュニケーション学への招待
- 〔18〕宇宙プラズマ科学入門
- 〔19〕AI・ロボット時代のメカトロニクス
- 〔20〕C言語プログラミング
- 〔21〕コンピュータ、役に立ちます
- 〔22〕生物の不思議な世界
- 〔23〕高校で学ぶ生物はどこまで進んでいるか?
- 〔24〕バイオテクノロジーへの招待
- 〔25〕おもしろ生物学 ここだけのはなし
- 〔26〕生物環境科学への招待
- 〔27〕高校生のためのアグリビジネス入門
- 〔28〕国際教養学への招待
- 〔29〕現代経済学の基礎(「私」の問題)
- 〔30〕現代経済学の基礎(「時間」の問題)
- 〔31〕現代経済学の基礎(「心」の問題)
- 〔32〕現代経済学の基礎(「自由」とは何か)
- 〔33〕現代経済学の基礎(生きるとは)
- 〔34〕社会保険とは
- 〔35〕国際教養の基本
- 〔36〕インターネットが学校に代わる?
- 〔37〕歴史を動かす簿記・会計について
- 〔38〕自分を守り、誰かを守る心理学
- 〔39〕心理学で人狼ゲームを分析しよう
- 〔40〕世界史と法学
- 〔41〕裁判所のアップトゥデート
- 〔42〕制定過程から日本国憲法を考えてみよう
- 〔43〕高校生の刑法入門
- 〔44〕高校生のための安全保障学入門
- 〔45〕高校生のための医事法入門
- 〔46〕高校生の国際観光論1
- 〔47〕高校生の国際観光論2
- 〔49〕福祉学の探究
- 〔50〕高校生のための看護学入門
- 〔51〕超絶素描の体操
- 〔52〕美大の大石膏像:古代彫刻の傑作を描く
- 〔53〕多様な美術の価値観を知る
- 〔54〕立体構成入門
- 〔55〕リ・デザイン
- 〔56〕景観デザインワークショップ
- 〔57〕地形と建築・都市のデザイン
- 〔58〕正倉院とシルクロードの古代美術
- 〔59〕初めての言語学
- 〔61〕食品と栄養の基礎知識
- 〔62〕身近な社会福祉の問題を考えてみよう
- 〔63〕楽しく学べる保育入門
- 〔64〕模型でさぐる建築の空間構成
- 〔65〕銀細工の面白さ
- 〔66〕AI入門
- 〔48〕ようこそ看護学の世界へ
- 〔60〕ようこそ保育の道へ