生物の不思議な世界 ~生物の秘密を解明するには?~ <県立大>
<授業概要>
私たちが何気なく見ている生物には、驚くべき秘密(不思議な世界)が隠されています。しかしこのことは高校の教科書には詳しく書いていません。皆さんが知らない生物の不思議な世界を、ちょっとのぞいてみませんか。
<授業方法と留意点>
生物生産科学科教員によるオムニバス形式の授業です。各授業終了前に簡単な授業の感想レポートを書いていただきます。最終講義(第6講)では授業全体の質疑応答に加えて、生物の理解する上で必要なことについて討論します。生物好き高校生はもちろん、理科全般に興味のある高校生の受講も期待しています。後期にも同一内容の科目を開講します。
- 曜日・日時
- 日曜日 集中 10:30~16:00
- 会場
- カレッジプラザ
- 日時
-
第1講 6月5日(10:30~12:00) 「品種改良による生物の進化」 准教授 高橋秀和
-
第2講 6月5日(12:50~14:20) 「植物の一生と遺伝子プログラム」 准教授 渡辺明夫
-
第3講 6月5日(14:30~16:00) 「驚異の共生生物、地衣類」 准教授 原光二郎
-
第4講 6月12日(10:30~12:00) 「我々の生活の身近にある生物がつくり出す化学物質」 助教 野下浩二
-
第5講 6月12日(12:50~14:20) 「昆虫の謎」 准教授 阿部誠
-
第6講 6月12日(14:30~16:00) 「生物の秘密を解明するのに必要なこと」 准教授 阿部誠
受付は終了しました。
<<前のページに戻る