エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

ここから本文です。

〔3〕地域資源と地域活性化

学年3

講義を受ける前は、秋田の地域資源についての内容だと思っていたが、実際の授業では国境を越えた様々な地域の活性化の成功例についてを学ぶことが出来てとても新鮮だった。ある地域を盛り上げるにはその地域の魅力を深堀りするだけでなく、多様な地域のマーケティング方法を調べて新たな視点を身につけることが必要なのだと学んだ。また、大学では一コマの時間が今よりも長くなるため退屈ではないかという心配も少しあったが、今回の講義を担当してくださった臼木教授のお話がとても面白かったため、集中して全講義を受けることができた。今日の授業で志望大学へ進学したいという気持ちがより強まったので、また講義の続きを受けられるように、日々の学習に力を入れていきたい。

ページの先頭へ