中大連携授業『圧力の力を体感しよう!~空気でロボットが動く!~』を開催しました<5月12日・男鹿北中学校>

大学コンソーシアムあきた事務局

中大連携授業『圧力の力を体感しよう!~空気でロボットが動く!~』を開催しました<5月12日・男鹿北中学校>

大学コンソーシアムあきた中大連携授業の出前授業が5月12日(木)、男鹿市立男鹿北中学校(関谷正人校長)で開催されました。
講師を務めたのは、秋田県立大学システム科学技術学部の齋藤直樹准教授。大学院生の方1名もアシスタントとして協力いただきました。授業に参加したのは1~3年生40名。海の見える見晴らしの良いホールに集合し、いつもとはちょっと違った雰囲気の中授業開始です。
授業でははじめに、「圧力」とは何か、どんなところに使われているかなど、クレーン車や工場のロボットアーム、東京ドームの屋根などを例に説明を受け理解を深めました。空気圧の説明では風船と自転車の空気入れが登場。身近なもので空気圧の確認をしました。
圧力について基本的な知識を得た後は、いよいよ実験です。まずは齋藤先生から実験の仕方の説明を受けました。「圧力」と「力」の関係を水の入ったペットボトルを使って調べます。皆さん実験装置に興味津々。どのような手順で行うか真剣に先生のお話に耳を傾けていました。さあ、いよいよ実験開始。2つのグループに分かれ、役割分担をして実験を行いました。ペットボトルが持ち上がる度に歓声があがります。実験結果は表・グラフに記入し、2つのグループの結果を比較。公式だけでは分かりづらい「圧力」と「力」の関係を、身をもって理解しました。そしてもう一つ、齋藤先生が研究している人工筋を使った実験も体験しました。重いものでも軽々持ち上げる人工筋に生徒の皆さんは驚いている様子でした。
最後に今日の授業を振り返り代表生徒の方から感想発表。圧力については苦手としている生徒さんが多いようでしたが、今回の授業をきっかけに関心を深めていただけることを願っています。

資料

<<前のページに戻る

  • 単位互換授業
  • 高大連携授業
  • 各大学イベント
  • TEL018-825-5455

    FAX018-836-5388

    〒010-0001 秋田市中通2丁目1-51 明徳館ビル2階

    主催者はこちらへ

    利用者はこちらへ

  • 構成機関ONLY

ページの先頭へ