2月10日・「秋田におけるお米と食育」を開催しました。

大学コンソーシアムあきた事務局

お米と米製品の魅力・可能性を親子に伝える
「秋田におけるお米と食育」開催

 秋田大学(学長:吉村昇)は湯沢市と協力して、幼稚園児とその保護者を対象に、お米と米製品の魅力・可能性を伝えるイベントを開催します。
 秋田県は、全国第2位の食糧自給率(176%)を誇りますが、そのほとんどをお米に依存しています。お米は秋田県にとって最も重要な地域資源の一つですが、現在その購入が伸び悩んでいます。専門家による食育(秋田の米食文化)指導などにより、秋田県内の幅広い年齢層(親子)に対して、お米の魅力や可能性を正しく伝えていく活動が必要とされています。当日は、聖園学園短期大学生がお米をテーマとする劇を披露するほか、秋田大学の長沼教授による講演を行います。お昼には、秋田県内の米製品製造事業者等の協力を得て、全てお米・米製品が使われている料理を全員で食べ、親子で楽しみながら、お米・米製品への理解を深めてもらいます。
「秋田における米と食育の話と食事会~もっと楽しもう!秋田のお米と食事!!~」
日 時: 平成23年2月10日(木)10:30~
場 所: 聖園学園短期大学附属幼稚園(秋田市保戸野すわ町1-58/TEL:018-823-2695)
対 象: 園児およびその保護者

※内容・詳細スケジュールは下記PDF参照

主催:湯沢市、国立大学法人秋田大学、聖園短大、こまち農業組合、北都銀行、木徳神糧、
    秋田県立米製品製造事業者
【(株)あお葉フーズ、秋田銘醸(株)、(株)淡路製粉、(株)四季菜、(株)メルコレディ】
※この事業は、財団法人東北活性化研究センターから助成を受けて実施しています。
【お問い合わせ先】
■国立大学法人秋田大学 産学連携推進機構 小川
 (TEL:018-889-3002/FAX:018-832-2928)
■秋田県湯沢市役所 まるごと売る課産業物産振興班 小場
 (TEL:0183-72-2111/FAX:0183-79-5057)

リンク

秋田大学HP

資料

  1. お米と米製品の魅力・可能性を親子に伝える「秋田におけるお米と食育」

<<前のページに戻る

  • 単位互換授業
  • 高大連携授業
  • 各大学イベント
  • TEL018-825-5455

    FAX018-836-5388

    〒010-0001 秋田市中通2丁目1-51 明徳館ビル2階

    主催者はこちらへ

    利用者はこちらへ

  • 構成機関ONLY

ページの先頭へ