〔7〕身近な有機化学・有機化合物
学年3
複雑な分子構造が出てくることが多く、資料に目を通しただけではさっぱり分からない話ばかりでしたが、それらの構造の一つ一つを丁寧に解説してくださり、知識として吸収することができました。日常に非常に深く関わっている生薬やビタミン、フリクションや顕色材、ロイコ色素など、身近にありながらよく分からずに使っていたものの効能や原理を、こちらもまたわかりやすく解説してくださり、それらへの関心を高めることができました。食中毒の話も、とてもためになりました。ソルバトクロミズムなど今まで聞いたこともなかった話もありましたが、実演を交えてながら講義をしてくださったおかげで、楽しく理解することができました。この度は、本当にありがとうございました。